ペンツール

1.かに
http://d.hatena.ne.jp/web_img/20090425#p1


「かに」をバカにすでないぞ!!
久しぶりに描いたら、あんまりスイスイかけなかった。
もっと、たくさんイラストレーターをいじり直すのら。
あとは、いろんなキャラクターをかいてみようね。



ペンツールを練習するドリル
http://d.hatena.ne.jp/dtp_design_drill/

====

■グレーボックス
・面をつくる。
イラストレーターでレイヤーわけて、
 フォトショップでレイヤー生かしながら、書き出し。
 (昔のワイヤーフレームは「線」というイメージだった)


イラストレーター保存時)
RGBにして、アンチエイリヤスをはずす。


レイヤー管理をしながら、フォトショップに移動することができる。
レイヤーを生かすことにより、画像の大きさなどが、すでに決まっているため
サイズがすぐわかる。(作り直す必要がない)
レイヤー名称がそのまま、フォトショップに移行する。


(もし、イラストレーターでレイヤーがなくなっちゃったら)

新規レイヤーを作成
おおもとのレイヤーから、とりだしたいレイヤーをクリック
右側の四角ができあがる
右側の四角を、新しいレイヤーへ移動すると、
クリックしたキーオブジェクトだけ移動されて、それだけのレイヤーが出来る。


■ドリームウえイバーへフォトショップのデータを下絵にできる。
 ガイドをひいて、サイズがわかるようになる。
 (正確なものでないと意味がない。CS3以下はこわれる。テーブル時代はよくやっていた)
 いま、

======


イラストレーターで、レイヤーでアニメーション1枚1枚創って
それを、フォトショップ



イラストレータ
ファイヤーワークスでpngで書き出し、理想的。


例)そば屋さんのサイトだとして、
■おいしさがつたわるようなサイトへ
 「外国の方になった気分でサイトをみてみよう」

■リピーターへの連絡事項(営業日など)については、奥の方で、よい。
お客様へは、まず「どんなサービス」をしているのか。
それを、一目瞭然へ。


メタタグは5つくらいまでで
h1、h2、p、アンカー、リストのアンカー
へはキーワードを。
そして「p」へは早い段階でキーワードをいれること。


たべものは、おいしそうなものを。
きちっとした情報を見せる事。
電話番号をいれてよいのなら、頭へ。
1ページ目、見える場所で勝負だ。



宿題:レッドクリフの電車の中刷り広告の文字で使用されている書体はなんだ!!!